市民大学ふじみ野は総合福祉センター4階です。
☆令和7年度 前期講座☆
申込みは令和7年5月1日から、ホームページでできます。
事務所での受付(Fax、持参)は、連休明けの8日からです。
(4月29日~5月7日は事務所お休みします)
案内チラシは、ふじみ野市役所、支所、公民館、図書館、ステライースト&ウェスト等の公共施設に置いています。
☆「渋沢記念館」研修バスツアー ☆
今年度の市民大学受講者対象の研修バスツアーを予定しています。3月21日(金)に深谷市の「渋沢記念館」を訪ねます。
募集申込みを始めました、このホームページからのみです。
『画像提供 深谷市、©深谷市』
🌸 春の名曲コンサ ート 🌸
お待たせしました。
このコンサートは家庭教育学級の対象講座で、参加者を
小中学校の保護者と児童、生徒さん優先で受付けています。
チラシは小中学校で児童、生徒さんに配布しています。
一般市民の方の受付けは「春の名曲コンサート(一般)」からお願いいたします。
このホームページからのみの申込みです。
チラシ 音楽06(2024)
チラシ裏 音楽06(2024)
☆令和6年度 学び合い講座 ☆
受講申込みは、このホームページからできます。
事務所へのFax又は持参でも受付けます。
案内チラシは、ふじみ野市の市役所、支所、公民館、ステライースト、ステラウエスト等の公共施設に置いています。
チラシ裏 学合06(2024)
☆令和6年度 後期講座☆
受講申込みを受付中です、このホームページからが、一番簡単です。事務所へのFax又は持参でも受付けます。
案内チラシは、ふじみ野市の市役所、支所、公民館、ステライースト、ステラウエスト等の公共施設に置いてあります。
チラシ 後06(2024)
チラシ 後06(2024)裏
☆令和6年度 学び合い講座 講師募集☆
学び合い講座は、公募による市民が講師を努める講座です。
今年度も来年1~3月開講予定で講師を募集します。
講師募集にあたって、応募のための説明会を開催します。
説明会の申込みはこのホームページからできます。
☆アルツハイマー月間特別公開講座☆
(映画「ケアニン」上映+講演会)
高齢福祉課と共催するアルツハイマー月間の特別公開講座(映画上映+講演会)です。
ふじみ野市民(在住・在勤・在学)の参加費は無料です。
案内チラシは、ふじみ野市の市役所、支所、図書館等の公
共施設に置いてあります。
参加申込みはこのホームページからできます。
チラシ06ケアニン(表)
チラシ06ケアニン(裏)
☆令和6年度 前期講座☆
講座申込みは令和6年5月1日から、このホームページでできます。事務所での受付(Fax、持参)は、5月2日からです。
「デジタルひろば」の申込みはホームページからのみです。
案内チラシは、ふじみ野市の市役所、支所、公民館、図書館等の公共施設に置いてあります。
チラシ 前06(2024)
チラシ裏 前06(2024)
☆学び合い講座(公募による市民講座)☆
「令和5年度学び合い講座」を開講します。講師公募により提案された、バラエティーに富んだ内容の市民講座です。
受講の申込みはこのホームページから受付けています。
事務所での(Fax、持参)受付は、新年1月5日(金)からです。
案内チラシは、ふじみ野市の市役所、支所、公民館、図書館等の公共施設に置いてあります。
ふじみ野市の市報1月号にも案内を掲載しています。
2023 講座チラシ(学合)
2023 講座チラシ裏(学合)
特別公開講座 (共催 高齢福祉課)
再び! 信友直子 監督
「映画上映 + 講演会」 4月22日(土)13~16時
上福岡西公民館 ホール
たくさんの申込みありがとうございました。
申込みは終了しましたが、キャンセル待ちでお受けします。
電話でお問合せください。
案内チラシは、ふじみ野市の市役所、支所、公民館、図書館等の公共施設に置いてあります。
☆過年度受講風景☆

-
子育て支援講座「おんいく」 -
歴史再入門講座(歴史散歩)
-
大人の社会見学 -
市民健康支援講座(カイエー薬局G協賛)
-
スマホ活用講座 -
文京学院大学公開講座